HOME
受入れまでの流れ
受入先の声
ちいきふるの活動
よくある質問
お問い合わせ
よくある質問
外国人技能実習生を受け入れるにあたって、
問い合わせの多い質問を掲載しています。
Q1.来日時点で、どのくらい日本語を理解できますか?
A.個人差はありますが、日常的な場面で、ややゆっくりと話される会話であれば、内容がほぼ理解できます。
日本語能力試験のN4レベルの実力を付けて来日します。ベトナム側と日本側で協力しながら日本語教育を実施しています。
Q2.食事が心配です。日本の食べ物は合いますか?
A.ほぼ問題ないです。
確かに日本の調味料が合わない人もいます。 でも、来日するときにベトナムの調味料を持ってきます。スーパーなどで食材を買って自分たちで料理します。 持ってきたものがなくなっても、今は日本でも、ベトナムの調味料は比較的簡単に調達できます。
Q3.お金は持ってきますか?
A.日本円は持ってきません。
そのため日本円で給与を得るまでの間生活ができるように講習手当を支給することが制度で決められています。
Q4.住むところはどうしたらいいですか?
A.受入先に用意していただく場合と、我々監理団体が用意する場合の2通りあります。
ちいきふる事業協同組合の場合は、半数くらいを寮として管理しています。住むところは重要です。 できるだけ快適な住まいであるように気配りしています。 あと実習先に近いところに寮を確保するようにしています。
Q5.日常生活で病気や怪我をした時の保険適用は?
A.原則、保険が適用され自己負担は0円となります。
入国してすぐに国民健康保険に加入します。実習開始後は受入先で健康保険に加入します。そのため、病院では3割負担となります。 ただし入国時点から帰国まで技能実習生保険に加入していますので、負担した3割部分についても保険金がおります。 ゆえに自己負担は0円となります。
Q6.年金にも加入するのですね。
  将来、給付を受ける可能性が低いと思うのですが?
A.年金にも加入します。
確かに将来給付を受ける可能性が低いので、手続きをすれば、脱退一時金として帰国後に給付が受けられます。
糸島で外国人技能実習生の受け入れを考えており、「とりあえずどんなものか話を聞いてみたい」という企業さまはお問い合わせフォームまたはお電話にてご連絡ください!
申し込み